取組内容 令和5年10月28日 30年に1回、実家に神輿が来た!! 2024年2月29日 2024年2月29日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年6月1〜10日 更生日記(川越少年刑務所 第12工場 作業副班長になった 人形の九月) 6月1日 今日で秋葉さん(短気)が1−1−6から出ていくそうです。 松本先生言って斉藤さん秋葉さんが先日の夜1−1−8で起きた喧嘩で館くんと...
川越少年刑務所 第9工場物語 2012年9月15日〜23日(トラブル回避で事故防止 常に危機あり) 9月15日 (休日の舎房生活にて) ダイエットで米を全部を残すのは本当に腹が減ります。タダでさえ食が制限されていてギリギリの食しか提供されな...
7年6月 更生日記 11月〜(大縄跳び大会 炊場工場の体育委員として①) 11月1日 工場対抗 大縄跳び大会 大縄跳び大会について、各工場の体育企画委員が集まり話し合った。 くじ引きの運でシードを取り4勝したら優勝...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年4月8日〜19日 更生日記 (365日 24時間一緒のメンバー) 4月8日 今日の昼飯は甘シャリとパンが出てきた。 相当美味かった! 朝は毎日こうれいの味噌汁が出てきた。 今日の夜の配食補助をやっている時に...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年6月16〜30日 更生刑務所日記(苦しい時期でも 1日は進んでいく その日に向けて!!) 6月16日 今日は工場担当の山北先生が休んでおり9工内は問題だらけになってる。 ①私の部屋内がゴチャゴチャなこと。 ②12室の伊藤さんが鈴木...
千葉拘置所 物語 平成20年7月1〜7日 更生日記 (エイズ・B型肝炎が陰性に、雑居房に戻るぜよ) 7月1日 雑居房 独居もいいが どっちも良い 今日は久しぶりに雑居に帰ってきました。 雑居の方が厳しいと思う。 今日来た新人は社長の知り合い...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年9月17~28日 更生日記(生きる道が決まった日 ブレずトコトン!生きてやる!!) 9月17日 今日は俺の生きる道が決定した! 社会に帰って、悪い道・ヤクザになると心の隅にありました。小林さんと話をしたことにより、2度とそん...