取組内容 令和5年10月28日 30年に1回、実家に神輿が来た!! 2024年2月29日 2024年2月29日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
千葉拘置所 物語 平成20年4月14日〜15日 更生日記 (親族の死 何も出来ない不甲斐なさ) 平成20年4月14日 今日上遠野さんサンが藤崎しおり(分からんが)の歌をいながらおどっていました。 マニアックですね。 今日は外人の裁判で...
千葉拘置所 物語 受刑者の日記 (何もない日常の発見) 3月28日 最近 寝ても夢を見なくなって来ています。 本当は見ているけど 忘れているのかもしれません。 寝ても あっという間に 朝になってい...
川越少年刑務所 第9工場物語 7月2日〜7日川越少年刑務所(向上心のない9工場) 7月2日 吉野がパチられて佐藤にクンロクを入れられていた。 嘘をついていたみたいだし俺にも態度が悪いから話したくはない。 ジャガイモやろー。...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年11月15〜12月10日 更生日記(簿記3級 テスト終了 1舎1階7室 雑居へ転房) 11月15日 簿記テスト! この半年間はこのテストに向けひたすら周りを見ずに走ってきました。 色々と揉めたり言われたりしたけど終わってしまえ...
7年6月 更生日記 平成25年10月7日〜12日 (結局2類生になった! 意味のなかった カングリ!!) 10月7日 治療食のもう一人の班長の小畑さんは、2類になると言われていて、自分は上がれないと言われていたが、昼食前に担当台に呼ばれた。 金線...
7年6月 更生日記 7月19日〜27日(処遇場に連行 気の抜けない生活) 7月19日 晴 イタズラに巻き込まれ 取調べ 作業中に、調理担当班の班長の藤木さんがフザケて豆を遠くから投げてきて、突然、裏の入れ口から入っ...